いつもの様に
ダンナさんが出勤した後、ワイドショー観ながら定位置のソファに寝っ転がろうとしたら
ダンナさんが脱ぎ散らかしたモノたちが邪魔して横になれない(°_°)
よくよく見まわすと
いつもは見ないフリしてたテーブルの上も
いつの間にかワケのわからんモノたちでスペース侵略されてて地層を形成しております。
エアコンとテレビのリモコンが行方不明なのは序の口ですかね、どこのご家庭でもよくある事ですかね、
さっきまであったメガネが消えるとか超常現象ですよね(と思いたい)
しかしさっきから頭痛がするのに鎮痛剤が見つからない!(◎_◎;)
これはさすがになんとかせにゃあと
鎮痛剤探すついでにガサゴソお片付け始めてみました。
まずはソファの上のダンナさんの脱け殻たちを洗濯機にブチ込みます。
しかし毎回なんでここで脱ぐのかは不明。
そして薬箱周辺をお片づけ。というか捜索。
なんでか湿布がものすごーく大量にあります。
ばんそーこーもあちこちから出現。
前に骨折したとき使った包帯や眼帯もポイ。
痛かったの思い出したくもない。もうケガしたくない。
昔飲んでた薬が1シート、奥からポロっと出てきます。ポイします。
なんで飲まなかったんだろ?
しかし買い置きの一箱あったはずの鎮痛剤は未だ見つからず。
が、お財布に非常用に入れてたのを思い出し飲んで一安心(^ν^)
ゴミ袋がいっぱいになったのを見てなんだかヤル気になってきたのでここでテレビを消します。
つぎはキッチンへ。
ウチは夫婦ふたりなので
そんなに食器は数なくていいんです。
それはわかってはいるんです。
でもなんで箸も皿もマグカップもこんなにあるんだ…( ;´Д`)
箸は(割り箸じゃないよ、)20膳以上
一回も使ったことない大皿6枚小皿10枚以上
マグカップは15個とか
そして包丁に至っては使ってないのだけで8丁もある…( ;´Д`)
もう奥から奥から存在すら知らなかったモノたちが次々と出てくる恐怖。
宝くじに当たったら知らない親戚がどんどん増えてくみたいなもんですかね。
とにかく多すぎるのでまとめてポイだ!!
ついでにカレー入れたら色移りしちゃったタッパーもポイだ!!
イラストがハゲたお弁当箱もポイだ!!
てかいま無職でお弁当箱使わないしね。
麦茶用のポットもペラペラの蓋が閉まりにくくてイライラするからポイ。
なんか飲み口が飲みにくいサーモスの保温水筒も捨てる。高かったんだけどね(>人<;)
保温機能のないイラストがハゲた水筒もポイ。
口に触れるとなーんかイヤな感じがするスプーンもポイ。
焦げ付きやすくなってきたフライパンもなんか使いにくい鍋もポイ。
フライ返しもお玉も缶切りも一個ずつでいい。
ボロくなった菜箸もポイ。
どうしてもダマになるコラーゲン入りスキムミルクもダイエットスムージーもポイ。
一回食べただけで賞味期限切れてたふりかけもジャムもミロもポイ。
こーゆーのって日持ちすると思い込んでて、気がついたら手遅れになってますよね。。。
またしてもゴミ袋がいっぱいになりテンション上がってきました♥
気を取り直して
次は恐怖のクローゼットへ。
わたくしはその昔、デパートの雑貨コーナーの販売員をしていた時期があったのでとにかく雑貨の所持数が多いんです。
新製品が出るととにかく買う。
好きなブランドだと買う。
入荷数が少ないと買う。
開封しただけ、未使用品も多数。
ハンカチ、ハンドタオル、ストッキング、ソックス、香水、ガードル、キャミソール、etc...
これらのモノがそれぞれ引き出し一段ずつにギッシリ詰まっています。
ちょっとした小売店より在庫あります。
無職だからもうハンカチとかストッキングなんか使わないのにね。
開封したストッキングは履いてなくてもラテックスアレルギーになった為、迷わず全捨て。
ハンカチは使わないし、他のくたびれてるモノもみんなポイしてだいぶスッキリ☆
適量になりました*\(^o^)/*
続いて
頂き物だからと無理に着ていたあまり好きではなかった緑のパジャマ。
ブランドでしたけどね、あまり好きではないからもういいかなぁとポイ。
安いからと妥協して買った変なプリントの部屋着ロンTもポイ。
インド雑貨屋で買ったばっかりの神様プリントのロンTもなんか着ると疲れるからポイ。
夏に大活躍したショートパンツも汚れが落ちないのでポイ。
ネット通販で買ったパンツ、ラインが綺麗じゃないからもういらないや。履いてないし。
タグ付きのままのジーパンも何本か出てきたけど
太ってサイズ合わなくなってるから潔く捨てましょうね。もう脂肪が定位置から離れようとしないですしね。ダイエット続かないしね。さっきカピカピになったダイエット食品捨てたしね。
これからは痩せるのを見越して服を買うのをやめよう(>人<;)
これからは服は着るときに買う、買ったらすぐ着ることにしよう(´・_・`)
と、
とりあえずゴミ袋がなくなったのでここで終わりになりました。
いやー、
途中で悩みながらもゴミ袋に突っ込んでよかった!!
やっぱり思うのは
悩むものはいらないもの
使ってないものはいらないもの
存在すら知らなかったものはいらないもの
捨て神様ありがとうですな!!
大量に捨てたゴミのスペースに
ラッキーが入ってきますように♪( ´▽`)